肩こりと腰痛は無関係ではない 徳島整体院 健康情報 肩こりと腰痛は別と考えられている方が 多いですが、 実は無関係ではありません。 肩と腰は位置的には違う位置にありますが、 肩を動かすとき腰を使います。 腰を使っているときも肩を使っているのです。 また肩と腰の筋膜は…
顔の歪み矯正「目の大きさ、高さの違い」 [小顔矯正の左施術前と右施術後] 目の高さや大きさの違いは顔の歪みで特に気になるところですね。 今回は顔の歪みでも目の大きさと高さの違いについて解説していきます。 まずは目の左右差を鏡でチェック ①左右の目の大きさに違いは…
アンチエイジングと時間制限食 [徳島整体院 健康情報] 規則正しい食生活は一般的に健康に資すると言われています。 決まった時間帯に食べることは、バラバラな時間帯に食べるより健康的であろうという考え方ですね。 今回の時間制限食とは 「食べてよい時間の範囲を定める食事」のこと…
神経原性疼痛について 徳島整体院健康情報 痛みに神経がが関わる場合を”神経原性疼痛”と呼びます。 原因が特定されない場合が多く、薬でも30%~40%しか改善 しないともいわれます。 身体のどんな症状も脳にフィードバックされます。 痛みも痒みも感じているのは脳です。 脳と…
骨盤矯正ダイエット 痩せたい人の為の骨盤矯正によるダイエット効果 一番左が初回の施術前真ん中が初回の施術後、一番右が施術3回目です。 骨盤を整えると痩せやすくなります。大事なことは痩せやすくなるという事であって痩せるのとは違います。 しかし実際…
身体の乾燥が老化を促進する こんにちは徳島整体院 内海です。 古代アリストテレスが言っています。 「老化とは 乾燥 への過程である」と 身体の乾燥は老化の表れであり、乾燥していくと 老化が早まります。 1.こんな人は乾燥している。 ・若い時と比べて、肌が乾燥しかさついて…
冷え性改善法 こんにちは徳島整体院 内海です。 この季節は冷え性の方は特につらい時期かと思います。 もうすぐ一年も終わりますが、 今年の2017年12月の冷え込みは2月上旬の冷え込みと ニュースで流れていました。 寒いですねーブルブル さて本題に入ります。 冷え性とは…
片頭痛の改善法 こんにちは徳島整体院 内海です。 20代から40代頃の女性に多い片頭痛 医学的にははっきりとした原因は分かっておりませんが、 女性ホルモンやストレス、疲労などが原因と言われます。 痛みのメカニズムは血管拡張ホルモンにより炎症が起こることと …
自分の姿勢は知っているようで知らない 徳島整体院 お客様の感想 姿勢の歪みは何となくはわかっていても、 本当に自分の姿勢を知っている人はほとんどいません。 なぜなら他の人に姿勢だけを撮ってもらうことが あまりないからです。 姿勢が良くないことが分かっていてもどうしたい…