薄毛の悩み(女性)原因と対策4
ついに最後になりました。
長くお付き合いありがとうございます。
薄毛の悩みについて原因と対策
7.水分代謝が原因になる薄毛対策
身体が乾燥する人も浮腫む人も水分代謝が
良くないです。
水分不足になると血液の粘着度が高まり、
結果血液循環不良になります。
血流不足は頭皮の栄養不足にもつながります。
また水分不足で頭皮が乾燥すると頭がかゆくなり
頭を掻いてしまうことで結果抜け毛につながります。
しかし水分の摂りすぎもよくありません。
水分の摂りすぎは腎臓に負担をかけたり、
むくみの原因になります。
ちまたでは「一日2L飲むといい」とか
言われますが、どうしてそんな規定ができた
のでしょうか?
人は性別、年齢、身長、体重など全然違います。
身長180cmの人と身長150cmの人の
水の飲む量は一緒でしょうか?
体重100kgの人と体重50kgの人の
水の飲む量は一緒でいいのでしょうか?
私は違うと思います。
人それぞれにあった水の量があると思うわけです。
では自分に合った一日の水分量はどう計ればいいのでしょうか?
結論は!!
適量です!!
けして適当に言ってるわけではありません。
そもそも一日の水の量を決めてしまうのが間違いだと思います。
人それぞれ違うだけでなく、運動した日や季節や湿度や温度によって
一日に飲む水の量は全然違ってくるはずです。
よく汗をかく人、暑い日、運動した後は水を多めに飲むと
いいと思います。
しかし特に喉が渇いたわけでも、汗をかいたわけでもないのに
無理やりガブガブ水を飲んでも腎臓に負担になるだけでなく
身体に余分な水が溜り、水毒となってしまいます。
水は時と場合によって、自分に合った適量分だけを飲むことです。
ただし水分代謝がよくない原因は水の飲む量の問題だけでは
ありません。
ではその他の日本人の水分代謝がよくない原因は!?
①長時間同じ姿勢でいること
長時間同じ姿勢でいると体全体の血流が
悪化しむくみの原因になります。
②甘いものの食べ過ぎ
甘いものは血液を酸毒化していまします。
血液を綺麗にしようと腎臓が働かなく
てはならなくなりますので、
食べ過ぎると腎臓に負担がいき
結果水分代謝が低下します。
③ミネラルの不足
ミネラルは筋肉を動かすために必須な
だけではなく、腎臓の機能に大きく関係します。
カリウム、カルシウム、マグネシウム、ナトリウム
全部必要です。
質のいい塩を十分に摂ることです。
ちなみに高血圧は塩の問題ではありません。
2017年10月21日の世界一受けたい授業でも
言っていました。
ちなみに
世界で水道水が飲める国は15カ国あるといわれています。
①フィンランド、②スウェーデン(ストックホルム)、③アイスランド、
④アイルランド、⑤ドイツ、⑥オーストリア、⑦日本、⑧クロアチア、
⑨スロベニア、⑩アラブ首長国連邦、⑪南アフリカ、⑫モザンビーク、
⑬スイス、⑭オーストラリア(シドニー)、⑮ニュージーランド
逆に言うとこれだけしかありません。
日本が如何に水に恵まれているかがわかりますね。
8.静電気による薄毛対策
静電気は髪のキューティクルを剥がし
髪にダメージをあたえるということでした。
静電気は身体や服に帯電した状態です。
では対策はどうしたらいいでしょうか?
ようは髪に静電気が堪らないようにすることです。
①髪の毛をしっかり保湿
乾燥した髪の毛はフワフワとなり静電気を
帯びてしまします。しっかりトリートメントしましょう。
②ブラシ選び
プラスチック等の静電気が起こりやすい素材を
やめて木などの天然素材を使いましょう。
ブラシは髪をとかすのでそこの摩擦で
静電気が起きやすいので注意しましょう。
③量が多いと静電気を帯びます。
思い切って髪を短くするのもありかも
女性にとっての髪は特別なものなので、
するときは自己責任でお願いします。
さて長くなりましたがここまでです。
薄毛の悩み原因と対策
ここまで読んでいただきありがとうございました。