言い訳ですが、パソコン壊れてブログがないがしろになってました ウイルスで壊れてるのでなく機械的に壊れていて、治らないということで、新しいパソコンを買いました使い方が分かりにくく戸惑っています(*_*) さてブログの続きをしようかと思います。 軍艦島を観光し次に行ったのは、 &n…
お盆に徳島整体院を3日間休みまして、 九州の福岡と長崎に旅行へ行って参りました 日本史上もっとも暑いといわれるこの時期に熱いところへ旅行に行きました 苦手な飛行機に耐えつつ(だが嫁は飛行機好き)博多空港に無事到着しました その日は夜に着いたので奥さんと呑みに行くだけで終わりま…
その日たまたまつけた番組が 「たけしの家庭の医学」でしかも!! つけたそのときに「ダイエットホルモン!!」というフレーズが出ていたので、急いで録画しました 奥さんはダイエット中、夢でうなされ寝ぼけて意味不明なことを叫ぶほどなので、是非奥さんに見せてやろうと思い撮りました。 &…
三叉神経とは(大まかに) 脳神経の中で最も太いもので、眼下神経・上顎神経・下顎神経の三枝に分かれる。(だから三叉神経)頭部及び顔面の大部分の感覚と咀嚼運動を支配している。 三叉神経痛はこれら3つの神経の1つ2つまたは3つの神経に影響が出る。人間の最も苦痛な条件の一つとして知られ、多くの医療専門家…
一昨日預けたコインを使うためにラウンドワンに行きました まあ100枚ちょっとしかなかったんですけど 使い切るつもりで行ったのに追加で3000円分買ってしまい、特に大当りもせず、し・か・も、まーーた預けてしまったぁ(やっぱり100枚ちょっと) もうラウンドワンの思う壺 &nbs…
お店駐車場の割れたセメントの隙間からこんな花が咲きました 調べてみると雛罌粟(ヒナゲシ)という花だということが分かりました 5月・初夏の訪れと生命の力強さを感じます ヒナゲシ(雛芥子、雛罌粟(コクリコ)、学名:Papaver rhoeas)は、ヨーロッパ原産のケシ科の一年草、グ…
本日とても嬉しいハガキが届きました (内容) 拝啓 桜の色が美しい季節になりました。先日はご多忙の中にもかかわらず、大変お世話になり、ありがとうございました。 丁寧な施術のおかげで心配していた逆子も無事に治りました。本当にありがとうございました。あとは元気な赤ちゃんを出産…
バレンタインにもらったマルちゃん(太いアメショの猫)のジグソーパズルが完成しました こんな感じ ネットやCMなどで有名な滑り込む猫です(あれ?みんな知らないかなぁ) この猫ε=ε=ε=ヾ(э^・ェ・^)э さてどうでもいい話ですが、この前阿南に配達に行った帰り…
去年の11月19日以来の祭り到来 去年は活き伊勢えびでしたが、今回は・・・ カニ祭りじゃぁぁぁぁ゚+o。ヾ(*゚∀゚*)人(*゚∀゚*)ノ。o+゚ 松葉ガニでごわす 親しい方から頂きました なんと伊勢えびに続きまたも生きております さばく…