徳島整体院ダイエット(実践編)
「痩せやすい人と痩せにくい人の違いは基礎代謝にある!!」
という話でしたね。
どうすれば基礎代謝が上がるのでしょうか?
基礎代謝は主に肝臓が21%、脳が20%、呼格筋22%でこれらが6割以上の基礎代謝を占めます。
また心臓9%、腎臓8%、脂肪組織4%、その他16% ぐらいです。
基礎代謝を上げるということは、これらの臓器と骨格筋の機能を高めるということです。
基礎代謝を上げる方法
1.呼吸
これはブログの健康の秘密②でも書きましたが、呼吸は基礎代謝に大きくかかわっています。
正しい呼吸は基礎代謝を格段に上げてくれます。
正しい呼吸ができると血液とリンパの循環がよくなります。
正しい呼吸は栄養素を全身にくまなく運びエネルギーを生み出し、老廃物の排出を助けます。
全身にくまなく酸素が運び込まれると細胞一つ一つの機能が高まります。つまりは各臓器と骨格筋の機能が高まります。
逆に呼吸が浅く酸素が十分に身体に取り込めないと、細胞に酸素が行き渡らず、効率的にエネルギーを生み出せず、各臓器の機能が低下、骨格筋も十分に働きずらい、そして病気にもなりやすくなります。
さて呼吸法は前回は健康の秘密②でも書きましたが、もう一度書いておきます。
吸う!!
止める!!
吐く!!
を1対4対2の割合で行ないます。
4秒で吸って、16秒止めて、8秒吐くのが理想ですが、出来なければ3秒吸って、12秒止めて、6秒吐くから始めるといいです。
これを朝昼晩に10回ずつ行います。
すると無意識に深い呼吸が出来るようになります。
無意識に深い呼吸ができるようになると基礎代謝がグーンと上がり、痩せやすい身体になることでしょう。
次回は徳島整体院ダイエット(実践2)です。